新潟長岡で470年の歴史を持つ酒蔵 吉乃川。 米・水・気候など日本酒造りに最適な環境下で 伝統を守りながらも常に新しい挑戦を続けています。
カヨイはお家と酒蔵が専用ボトルを介してつながる新しいスタイルのサービスです。普段はなかなか飲めない「特別なお酒」を専用のステンレスボトルに詰めてお届け。専用ボトルはマイボトルとしてその後も特別なお酒の「おかわり」として使えます。
24BY 純米 無濾過原酒
申込締切 6月16日(月) 正午まで
発送予定日 6月27日(金) 吉乃川より一斉発送(※着日指定は一斉発送日以降、1週間以内でご指定ください)
6月分(6月16日締切分)は受付終了しております。
7月分の受付は6月24日(火)より開始します。
吉乃川のクラフトビール「摂田屋クラフト」。新たに登場した「IPA」を含め3つの味わいを是非お試しください。
吉乃川伝統の技で仕込み、低温長期熟成させた純米大吟醸酒
「いまの毎日を豊かにするお酒」をコンセプトに、現代の多様化する食文化に合わせた新シリーズ「みなも」。さまざまな料理と愉しめる純米大吟醸です。
代表銘柄「極上吉乃川」の吟醸・特別純米のギフトセット。
その日の料理、その時の場所、人と人とを繋ぐペアリングがコンセプトの「PAIR(ペア)」シリーズ。二次発酵によるきめ細やかな泡が心地よい発泡性の純米酒。
吉乃川農産米シリーズ
吟醸 極上吉乃川の生原酒。フレッシュかつ濃醇な味わい。
麹だけで作った甘酒。すっきりとした甘さに、さらさらの飲み口。朝に最適な麹甘酒です。
「杜氏が毎日飲みたい晩酌酒」がコンセプト。ワンランク上の本醸造酒。
いまの毎日を豊かにする「みなも」吉乃川30年ぶりの新ブランド
吉乃川伝統の技で醸す、代表銘柄淡麗かつふくらみのある極みの一杯
辛口一筋 地元でも長年愛される吉乃川の定番晩酌の酒
その日の料理、その時の場所、人と人とを繋ぐペアリングがコンセプトのシリーズ
長い時を経て熟成された芳醇な味わい。記念のお酒など贈答用に。
2020年より、敷地内のミュージアム「醸蔵」で醸造しているクラフトビール(発泡酒)
日本酒をベースにした 梅酒・果実酒シリーズ
朝に飲む麹甘酒。すっきりさらさらの飲み口。アルコール分0%
お酒に合う おつまみシリーズ
吉乃川ロゴ入り「特製ステンレスコースター」。
お酒と楽しむ酒器
吉乃川オリジナルグッズ
新シリーズ「みなも」の大吟醸・純米大吟醸のギフトセット。
吉乃川伝統の純米大吟醸酒。
Instagram-日々の吉乃川-